新型コロナウイルスに関する緊急経済対策新型コロナウイルスに関する経営相談窓口
山形商工会議所では新型コロナウイルス感染症の発生により経営に影響を受けている会員企業の皆様を支援するために「新型コロナウイルスに関する経営相談窓口」を設置しております。
■Information
【ご相談来所の際のお願い】 山形商工会議所では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 次亜塩素散空気清浄機の設置、職員の検温・消毒、飛沫防止板の設置、 十分な相談スぺース(5階会場)など対応策を講じておりますが、 来所の際には、@マスク着用(必須)、A入口での手指消毒、B検温を徹底いただきますようお願い申しあげます。 (事前にご連絡の上、1名様での来所をお願いいたします。) 山形県からのコロナ対策等のお願い
◯県民の皆様、事業者の皆様へのお願い(1月14日掲載)NEW!
◯「新しい生活様式」の実践例 ◯業種別ガイドライン (参考)オフィスにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン (参考)製造事業場における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン 経済産業省からのお知らせ新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)インストールのお願い本アプリは、利用者が新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性がある場合に、通知を受けることができるものであり、感染の可能性をいち早く知ることで、感染拡大の防止につながることが期待されています。自分をまもり、大切な人をまもり、地域と社会をまもるために、接触確認アプリをインストールください。※当所主催の会議や相談来所の際は必ずインストールをお願いします。 山形県新型コロナ安心お知らせシステム登録のお願いNEW!(11月27日掲載)このシステムは、県が事業者の申請に基づいて発行する各店舗等専用のポスターの施設ORコードを読み取っていただくことで、LINEのIDで利用履歴が記録され、登録店舗等を介した新型コロナウイルス感染症が発生した場合、濃厚接触が疑われる方に対して、県から迅速にお知らせするものです。 【売上減少や営業自粛等に係る給付金】
【金融・資金繰り支援】
【販路開拓・売上対策・コロナ対策支援】
【その他施策・経営支援サービス】
【雇用関連支援】
【山形商工会議所が実施する検定試験の対応】
【山形商工会議所が主催のイベント】
新型コロナウイルスの影響により、山形商工会議所主催の以下のイベントは中止となります。
・R2/5/5 スプリングフェスティバル「はたらく車大集合」 ・R2/5/8〜10 薬師祭・植木市 ・R2/8/4 花笠サマーフェスティバル ・R2/8/5〜7 山形花笠まつり ・R2/8/14 山形大花火大会 ・R2/9/20 日本一の芋煮会フェスティバル (フェスティバルは中止ですが、9/20「ドライブスルー芋煮」を実施します。チケット予約制となります) ・R2/10/5 まるごと山形 祭りだワッショイ ・山形市初市(R3/1/10)中止に伴う縁起物販売(12月28日掲載) 新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、「山形市初市」の中止の判断をいたしましたが、関係機関と協議した結果、下記の内容にて「だんご木」、「初あめ」など縁起物等の販売を行うことにいたしました。つきましては、ご来場の際はマスクの着用及び検温、消毒にご協力くださいますようお願い申しあげます。※新型コロナウイルス感染症拡大の状況及び天候不順等により、中止となる場合がございます。 ・開催期間 1月12日(火)〜15日(金) 各日10時〜16時・会場 山形市役所 東市民プラザ ・販売品目 だんご木、初あめ、蕪(かぶ)、白髭(しらひげ)などの縁起物、木工品、打刃物などの伝統産業品 【新型コロナウイルス感染症患者が発生した場合の対応】
日本商工会議所では、保健所等にヒアリングを実施し、感染者の発生に関するフローチャートを作成いたしました。
また、感染者が発生した場合に、事業者が行う手続き等についても整理いたしましたので、ご参考ください。
・新型コロナウイルス感染症の感染確認およびその後の対応フローチャート ・新型コロナウイルス感染症が発生した場合に事業者が行う手続き等について 【新型コロナウイルス感染症の行政相談窓口・生活関連】
|